第2回 さとやま手作りアートフェスタ
2011年10月15日(土)・16日(日)両日開催9:30〜17:00(入園は16:00まで)
会場:国営備北丘陵公園 大芝生広場(広島県庄原市三日市町4−10)
活動名 | 作家名 | (住所) | 作品・ジャンル | 展示 | 体験 | 実演 |
雨叢雲窯(あめのむらくもがま) | 野林律子 | (島根) | 陶芸 | ○ | - | - |
彩土里(いろどり) | 山下美和子 | (山口) | 陶芸 | ○ | - | - |
Woody Plus | 桑田信也 | (三次) | 木工 | ○ | - | - |
エトピリカ | 桑野歩 | (口和) | 苔玉 | ○ | - | ○ |
里呼織り工房 | 脇坂より子 | (口和) | 織り | ○ | ○ | ○ |
きぬばたけ | 今岡節子 | (東城) | 木工・着物リメイク | ○ | ○ | ○ |
金工舎 | 榎谷慎吾 | (島根) | 金工 | ○ | ○ | - |
浩雅窯(こうがよう) | 油目浩 | (庄原) | 陶芸 | ○ | - | - |
さくら娘 | 松本甲子/赤堀由美子 | (庄原) | 草木染め、機織り | ○ | ○ | ○ |
三日市張り子 | 新山みわ | (庄原) | 張り子 | ○ | - | - |
サモア家具工房 | 兼政博之 | (安芸郡) | 木工 | ○ | ○ | ○ |
さをりひろば 好きに…好きに | 立目恵津子 | (庄原) | さをり織り | ○ | ○ | ○ |
染色工房 ゆば | 弓場直子 | (東広島) | 型染 | ○ | - | - |
ちくちくはうす玉手箱 | 宍戸澄江 | (庄原) | 布細工 | ○ | - | - |
土の器工房 | 丸本雅明 | (呉) | 陶芸 | ○ | - | - |
山里遊び | 大掛恵造 | (庄原) | 木工 | ○ | - | ○ |
toco(とこ) | 平林陽子 | (尾道) | 革小物 | ○ | ○ | - |
木工房かくれんぼ | 山口恵・美代子 | (福山) | 木工、手描染 | ○ | - | - |
日名内 夢工房 | 山根茂人 | (三原) | 陶芸 | ○ | ○ | ○ |
ネイチャーリンク | 鴨田時典 | (倉敷) | ガラスクラフト | ○ | - | - |
のどはら | 咽原ちひろ | (庄原) | 染色 | ○ | - | - |
HANDMADE LEATHER COYOTE | 谷口修一 | (広島) | 革 | ○ | - | - |
ふくろう工房 | 寺西玉実 | (庄原) | 古布絵 | ○ | - | ○ |
みと | 水戸啓之・百合香 | (東広島) | イメージ似顔絵、ポストカード | ○ | - | ○ |
めだかの学校 | 森江綾香 | (三次) | 布細工 | ○ | - | - |
やまのおみやげや | 橋井輝男 | (庄原) | 木工・かずら | ○ | ○ | ○ |
NPO法人アースランド・フォト・ネットワーク | 森脇俊照 | (庄原) | 写真 | ○ | - | - |
●主催/さとやま手作りアートフェスタ実行委員会
●共催/国道交通省中国地方整備局三次河川国道事務所
備北公園管理センター
(株)グリーンウインズさとやま
●後援/庄原市・庄原市教育委員会・庄原商工会議所
庄原市観光協会連合会・備北商工会
東城町商工会・庄原市文化協会
しょうばら産学官連携推進機構
■アートフェスタのお問い合わせ
事務局 交流サロンラッキー
TEL/FAX 0824 72 0075(平日8:30-17:30)
〒727-0012 広島県庄原市中本町2丁目5−6
e-mail:lucky@shobara.net
http://shobara.net/art/
投票数:168
平均点:5.95
第5回 芦田湖アートクラフトまつり 〜光と風 緑の中での青空美術館 |
備後全域 |
福山・備後の海水浴場 |