トップ  >  尾道市  >  はっさくゼリーの原点、八朔(はっさく)発祥の地は尾道市因島にあるよ。

はっさくゼリーの原点、八朔(はっさく)発祥の地は尾道市因島にあるよ。


「因島のはっさくゼリー」は、みんな大好きですよね。
パッケージに描かれた八朔(はっさく)をモチーフにしたはっさくボーイさんは一躍時の人にもなりましたし、食べたことない人はいないですね。
「え?まだ食べたことない?」
「リンク貼りつけておくので速攻で食べてくださいwww」

Amazon:因島産八朔の果肉入りゼリー

はっさくゼリーは八朔が惜しみなくゴロゴロ入っているゼリーなわけですが、その八朔(はっさく)の発祥の地が尾道市因島になるんです。
今では和歌山県での生産量の方が多いみたいですが、因島で生まれた柑橘類です。

面白いことに、八朔は海外から苗木を輸入するところから始まったわけではなく、自然の交配で発生した偶発実生なんですよ。


八朔発祥の地「浄土寺(因島田熊町)」
1960年ごろに当時の浄土寺住職が偶発実生した果実を発見したのが八朔(はっさく)の始まりとされています。
浄土寺には八朔の原木が祀られております。


境内には、「八朔発祥の地」の記念碑もあります。


また八朔の栽培や販路拡大に貢献した田中清兵衛の胸像もあります。


尾道市因島の観光は、村上水軍で知られる「因島水軍城」や囲碁ファンなら必ず行きたい「本因坊秀策囲碁記念館」が外せないスポットになると思いますが、八朔発祥の地である「浄土寺」にも足を運んでみて下さい。
「海賊」「囲碁」「八朔」それぞれの歴史を感じることができます。
1日で十分まわれます。




(おまけ)わたしが事前に触れた資料はこちらです

村上水軍については
和田竜 氏(著者)の作品は引き込まれますよね。「のぼうの城」に続き村上海賊の娘でした。
村上海賊の娘 上巻
村上海賊の娘 下巻

本因坊秀策については
碁には興味がないんですけどね。むかし「ヒカルの碁(コミック)」を読んで知っていたので…
面白いですよ。
ヒカルの碁 全23巻完結セット

八朔(はっさく)については
福山市在住なので時期になると自然と食す八朔ですが、やはりオススメはこれでしょう。
因島産八朔の果肉入りゼリー
投票数:215 平均点:5.26
前
尾道市の桜・花見の名所情報
カテゴリートップ
尾道市
次
尾道市のオシャレスポット「ONOMICHI U2」に車で行った時は港湾駐車場が近くて便利です。

pick up ! 地域情報(最新7件)
お役立ち情報(最新5件)
福山・備後のイベント
掲載中の案内はありません